ある程度のうねりがありそうだったので、今日は波遊びを目当てにやってきた。クラブハウスにはまだ僕一人。そこにボート釣りのいつものお兄さんが車でやってきた。この時間はまた寝坊に違いない。春眠暁を覚えず。
支度をして舟を出す。水が濁ってきたなとつぶやきながらヨットの脇を抜けて堤防まで。網代崎にはしっかりと波が入っている。近場のポイントにはもう SUP が一人いた。
すでに面白そうだけど、今日は近場では遊ばずに、あちこちどこに波が入るのか偵察して、カヤックでも遊べるような所を開拓しに行こう。
荒崎を目指してサクサク漕いでいく。今日は東寄りの風が北から南に振れていく予報。大先輩の定刻組は南に行くかもしれないなー、お昼ご飯あたりでどうやって見つけようかなー、考えながら漕いで行く。
うねりはしっかりとある。サーファーを見ることがあるポイントを沖から眺めると、今日はカヤックでいけるレベルの波じゃない。ちょっと遊びたくもなるけど、こういう時こそ、他の場所を確認しておこう。
荒崎のどんどん引きは随分とうねり込んでいて今日は入れそうにない。荒崎を過ぎて亀城礁の灯台を左に見る。暗礁で崩れる波がひっきりなしに残る。興味はあるけど、目星をつけてある場所に向かってまっすぐ漕いで行く。まずはそこをチェックしてから。
やっと近づいてきて、岸際の様子がよく見えるようになってきた。うねりはまだあるのだけど、期待したほどは波にならない。ところどころの浅い根で立ち上がるけどすぐ消えてしまい、曖昧なまま岸に寄せて崩れてる。それでも大きいのを一本遊ばせてもらい、岸のそばで横乗りする。正直、いまいちだなと思ったので引き返して帰り道のもう一つのポイントに通り掛かる。ここも浅い岩場が多くてイマイチ遊びにくい。この前乗りやすかったのは何だったんだろう。期待してたのを2つとも外して残念だ。
話すと、大先輩は少し出発が遅れていて先に出てきたのだという。大先輩も荒崎を目指して来るそうなので、来るまでの間に三人で亀城礁まで行ってみることにした。黄色と黒の灯台を目指して三人で漕いで行く。暗礁のあちこちで崩れ波が白く見える。実際に寄ってみると、ざぶざぶとしていて波遊び向きではなかった。
荒崎に戻ると大先輩のグループがこちらに向かって北上してくるのが見えた。のんびりと待って合流する。うねりを避けて荒崎のあたりの浜に舟を上げ、のんびりと昼食となった。あとはグループとゆっくり漕いで帰ろう。後輩二人組は昼を食べたら、もうちょっと漕ぎたいといって佐島まで往復しに行った。こちらがのんびりしている間に、小一時間で戻って来て、荒崎を回り込むころにはもう追いついてきてた。
またみんな一緒になってグループで漕いで行く。一度黒崎で小休止を入れながら南に変わった向かい風を漕いで湾内に戻ったら今日はおしまい。舟を上げた。
結構うねりがあったのに、思ったような波遊びポイントは見つけられなかった。いいかなと思った二箇所も今ひとつ。やっぱり横に広いと水が抜けちゃってイマイチパワーが乗らないのかなあ。
0 件のコメント:
コメントを投稿