午後に用事があったので始発から動く。良い海況そうなので、漕げる時間を増やしたい。そしたら横浜の乗り換えでバリバリ漕いでる同期とホンワカ後輩にばったり会う。同じく午前中だけなので、同じ考えで動いたみたいだ。
京急の道中、三浦海岸手前で房総半島が朝焼けに染まる。海と空はまだ暗くて、陸の際だけが藍色から朱色に色を分けてた。
三崎口につくと今度はSUP先輩がバスを待ってた。この時間にもう4人集まる。やっぱり午前中だけ。朝から賑やかに年の瀬の挨拶とか、先日クラブで行った伊豆日帰りの話とか、わーわー言いながら着いて舟を支度する。
先に支度ができたので、SUP先輩と二人で浮かぶ。なんとなく北の方に漕げるだけ漕いで時間内に帰ってくる感じ。佐島か立石くらいまでかなあと言いながら出てくると、朝の北風がまだ残ってて網代崎がちょっとザラついてる。
あれあれと思って近場のポイントに行くと、小さいながらも時々乗れる波が来る。 さっそくヘルメットを出して何本か乗るけど、ちょっと間隔が長くて時間がもったいない気がしてきたので、北に向ける。ヘルメットはしたまんま。
佃嵐崎を通りがかると、サーファーが一人ポイントに入ってた。浜におりてくる階段は完成したみたいだ。ソレイユの丘は結構人気みたいで、待ち渋滞が発生するくらいなのだそうだ。でもなんだかこれ以上手を入れずほっておいてほしい。
そのまま北に進み、荒崎までくると富士山が荒崎の松の隣にやってくる。年末になんだかめでたい感じで写真をとる。
大きいやつが間延びしない間隔で来てくれるので楽しい。時々は沈するくらいの波が立つ。ロールで上がる。わざと崩れ波でロールの練習もする。
小一時間遊んだら潮が上がってきたのか、波が崩れなくなってきたので潮時。ちょっと戻って佃嵐崎で休憩する。サーファーがいなくなったと思ってしばらくしたら今度はSUPが一人やってきて波乗りをしていた。
浜で眺めていると、後から出たバリバリ同期とホンワカ後輩がタンデムで北からやってきた。岩の間の波の立つところに入り、ちょっと大きい波に乗ろうとしたようだ。バウの後輩がひゃーっと声を上げてそれが浜の僕らまで聞こえた。
タンデムも上げて4人で休憩。二人はこれで戻るという。僕と先輩はまだ少し時間があるので、南は諸磯まで行って岩場にご挨拶をして戻ることにする。
北風はもうおさまって海はとても穏やか。日射しもポカポカで、波で濡れたジャケットの冷えもなくなった。まだヘルメットはしっぱなし。
諸磯にはあまりうねりがなかったけど、目印の岩から一本、諸磯らしく岩を避けながら乗れた。横瀬島には行けなかったけれど、今年一年お世話になったポイントをだいたい回れて大満足。これでおさまりましたねーと先輩と話しながら戻った。
クラブハウスには車が止めてあって、僕らの後からさらに先輩が一人来てた。そのうちその先輩も帰ってきて、ちょっと話を聞いたら、港のマグロ祭りで車が両方向渋滞してたそうだ。帰りの時間が読めないのが嫌で、小網代の森を抜けて帰る。森の木々はだいぶ葉を落としたので森がとても明るい。立ち枯れのアシもピカピカして夏より冬のほうが親しみやすい。
午前中だけだったけどたっぷり楽しんだ。この日に来なくていつ漕ぐのという日が台風過ぎてとても増えた気がする。海の水はだいぶ冷えてきたけど、おひさまたっぷりの太平洋は冬こそカヤックシーズン。また来年もたくさん漕ごう。